SASHIKONO

search
  • 刺し子
  • 刺し子布巾のつくりかた
  • 色の組合せサンプル
  • 刺し子おすすめ道具
  • Contact Form
menu
  • 刺し子
  • 刺し子布巾のつくりかた
  • 色の組合せサンプル
  • 刺し子おすすめ道具
  • Contact Form
キーワードで記事を検索
刺し子

図案の写し方とダーニングで枠飾り 重ね枡つなぎ模様【動画あり】

2021.06.21 kono

刺し子を再開してから、憧れの刺し子作家さんたちとメッセージをやりとりさせていただける事が増えて嬉しいです! 作品を見ているだけでも楽しかったんですが、刺し子好きな皆さんから色々教えてもらえると、刺し子熱がどんどん高まりま…

刺し子

図案の写し方とダーニングで枠飾り 八角寄せ模様【動画あり】

2021.06.18 kono

今回は横田ダルマさんの方眼ガイド付きの刺し子布巾をつかって、刺し子のハンカチを作りました。 手芸本の好きな図案を布巾にうつしていきますが、方眼が印刷されているので、チャコシートなどは使わなくても大丈夫 縦に○マス、横に○…

刺し子

初心者さん向けキットを魔改造!一目刺しのコースター【動画あり】

2021.06.18 kono

刺し子を始めた頃から大好きなオリムパスさんのコースターキット。 今回は基本のつくり方をベースに、派手に!可愛く!魔改造してみました 改造というのは物足りないかもしれませんが、ひとまず図案の部分はそのままに。 簡単なアレン…

刺し子

裏も綺麗な刺し子の布巾 麻の葉 カラフル多色縫い【動画あり】

2021.06.12 kono

直線縫いが多く、運針の練習にもぴったりな麻の葉模様。 個人的に「これぞ刺し子!」という柄で、刺し子を始めたころから何度も刺していました。 今回多色使いをする場合の刺し順やコツ、コの字縫いの仕上げ方法を動画撮影したのですが…

刺し子

ホビーラさん「香水瓶」返し縫い方式で完成(動画あり)

2021.06.09 kono

最近多肉植物にハマっています。 寄植えをしていましたが、伸びてきたのでメンテナンスをしたいところです。 水はけが大事だとわかっていたんですが、鹿沼土の乾き具合にいつも不安になってしまいます。 さて、人生初の柄ものに挑戦し…

刺し子

Sashi.coさんの草木染糸と針

2021.06.03 kono

刺し子でデザインするSashi.coさんで購入させていただいた、糸と針が届きました! 早速ホビーラホビーレさんの紫陽花刺しアレンジ動画で使わせていただきました。 草木染め刺し子糸2020のラックダイ#008、同じくラック…

刺し子

オリムパス 金平糖 動画もつくりました

2021.06.02 kono

早速たくさん動画を見ていただいて、ありがとうございます。高評価やチャンネル登録までしていただいて、嬉しいですっ!! 刺し子初心者の方も、もう何年もやってますという方も、どちらも楽しんでいただけるように、頑張っていきます!…

お知らせ

動画で刺し子の作り方を解説するYoutubeチャンネル始めました

2021.05.31 kono

皆様こんにちは。冬から一気に夏の陽気になったなと感じています。 今更ながらYouTubeにハマってしまい、ずっと見ていたら自分もやってみたいなと思ってしまい、、、勉強を始めてしまい、、、ついに、刺し子のチャンネルができま…

刺し子

こぎん刺し 赤地に白糸 1

2021.05.15 kono

新型コロナウィルスが武漢で発生したというニュースがいつだったのか、なんだか遠い昔のように思っていたのですが、2020年1月でした。もうすぐ1年半になるんですね。 NHKの特設サイト「新型コロナウィルス時系列ニュース」 前…

刺し子

刺し子のハンカチ 5枚目 蛇腹

2020.03.08 kono

横田株式会社さんの刺し子布を24cm四方にカットして、ハンカチづくり。 三角模様がぎっしり詰まった一枚が完成。蛇腹模様と名付けました。 刺し子布は紺、鮮やかな朱色の刺し子糸はカード細巻き224番、301番、そして212番…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 20
  • >

Youtubeチャンネルはこちら

動画で刺し子の基礎的な作り方から応用をわかりやすく解説するYoutubeチャンネルを開設しました!!
刺し子が楽しくなる最新情報とともに、刺し子を始めたくなる and 続けたくなる動画をお届けしています。

動画の一覧はこちら↓

最新動画

https://www.youtube.com/watch?v=2a_vNVA8-8Q&t=11s
画像の代替テキストmag/ic

刺し子廃人です。名古屋市に住んで数年。
偶然見た十字花刺し模様の刺し子に一目惚れし、その歴史や文様に込められた意味、素晴らしい道具屋さんのお仕事に触れてますます抜け出せなくなる日々です。
制作の中でみつけた方法やおすすめの道具、刺し子への愛を発信しています。

タグ

sashi.co おすすめ道具 こぎん刺し つくりかた オリムパス グッズ スマホケース ダルマ家庭糸 ホビーラホビーレ ルシアン 一目刺し 七宝つなぎ 三角 亀甲花刺し 伝統図案 作り方 刺し子 刺し子の図案 刺し子の本 刺し子キット 刺し子グッズ 十八番 十字花刺し 変わり花刺し 小鳥屋 布端の処理 星と三菱 暮らしの刺し子 朝顔 染織アトリエkazu 柿の花 横田ダルマ 津軽工房社 箱つなぎ 米刺し 糸の継ぎ方 紫陽花刺し 色の組み合わせ 花亀甲 花十字 菊の花 金平糖 銭刺し 青海波 麻の葉

カテゴリー

  • お知らせ
  • グッズ
  • ブログ
  • 刺し子
  • 刺し子おすすめ本
  • 刺し子おすすめ道具
  • 刺し子つくりかた
  • 刺し子の図案
  • 横田ダルマ
  • 色の組合せサンプル

©Copyright2023 SASHIKONO.All Rights Reserved.