SASHIKONO

search
  • 刺し子
  • 刺し子布巾のつくりかた
  • 色の組合せサンプル
  • 刺し子おすすめ道具
  • Contact Form
menu
  • 刺し子
  • 刺し子布巾のつくりかた
  • 色の組合せサンプル
  • 刺し子おすすめ道具
  • Contact Form
キーワードで記事を検索
刺し子の布巾つくりかた刺し子

刺し子のハンカチ 4枚目 柿の花もどき 完成

2020.03.07 kono

横田株式会社さんの刺し子布を24cm四方にカットして、ハンカチづくり。 でたらめに縦横刺してみた結果報告です。 刺し子布は紺、鮮やかな朱色の刺し子糸はカード細巻き203番、303番、そして403番。新色グラデーション2種…

刺し子

刺し子のハンカチ 4枚目 柿の花もどき 途中 

2020.03.06 kono

横田株式会社さんの刺し子布を24cm四方にカットして、ハンカチづくり。 白の刺し子布からつくった3枚に続いて、紺の刺し子布を使って4枚目。同じく横田ダルマさんの新色グラデーション刺し子糸を組み合わせて使いました。 方眼に…

刺し子

刺し子のハンカチ 3枚目 あじさい 

2020.03.04 kono

横田株式会社さんの刺し子布を24cm四方にカットして、ハンカチづくり。 白の刺し子布からつくった3枚目。前回使った朱赤一色で紫陽花を刺しました。 ボリューム感があり、凸凹が面白いです。離れて見ると立体感のある魚の鱗にも見…

刺し子

刺し子のハンカチ 2枚目 亀甲花刺し 

2020.03.03 kono

横田株式会社さんの刺し子布を24cm四方にカットして、ハンカチづくり。 白の刺し子布からつくった2枚目。前回は青の亀甲花刺しでしたが、柄の試行錯誤もしたくて赤を作りました。 糸をくぐらせる部分を、前回よりも眺めに出した結…

刺し子

小さなものから 刺し子再開

2020.03.01 kono

お久しぶりです。刺し子再開しました。 横田株式会社さんの刺し子布を24cm四方にカットして、ハンカチづくり。 一枚の刺し子布から4枚つくることができます。 コインランドリーで何度も洗濯乾燥かけても、こちらの布と糸で作った…

刺し子

米刺し 完成!

2019.06.08 kono

我が家のテフロン加工フライパンが焦げ付くようになってしまい、大好きな餃子がうまく焼けなくなったので、ついに鉄製フライパンに手を出しました。鉄製フライパンの王者ターク(turk)です。しかも28cm。重さ約2kg!笑何も乗…

sashikono刺し子の花ふきん刺し子

米刺し やっと縦横おわりました

2019.05.26 kono

私の住んでいる名古屋では昨日運動会という学校が多かったようです。 お弁当の写真をインスタグラムにあげている方もたくさんいらっしゃって、そうめん弁当に驚きました! 冷たくてつるっと食べられて、今日みたいに暑い日にはいいです…

SASHIKONO-刺し子花布巾-米刺し刺し子

米刺し 途中 

2019.05.23 kono

お弁当箱がゆったり包める大判サイズ刺し子の四枚目を製作中です。 今回は米刺し。全面縦横に縫っていくところですが、終わりが見えないぞ。 でも楽しくて仕方ないです。刺しては触り、刺しては触り。触ることで体力が回復してまた刺し…

刺し子

亀甲花刺し 完成 

2019.05.12 kono

大判の刺し子ふきん、ダルマ刺し子布の三枚目が完成。 グレーの記事に朱色の糸で亀甲花刺しです。 いやー、時間かかりました。その分大満足の一枚。 使った糸は、点々の部分に ダルマ 刺し子糸 カード巻 <細> 40m No.2…

刺し子

ダルマ刺し子布 準備

2019.05.12 kono

ダルマ刺し子布、3枚目にとりかかり中。 亀甲花刺しをいろいろな赤糸で刺してます。 くぐらせるところを何色にするか、こんな感じに一部だけつくって試しました。 今日は方眼印刷済みのダルマ刺し子布、準備です。 表布と裏布に切り…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 20
  • >

Youtubeチャンネルはこちら

動画で刺し子の基礎的な作り方から応用をわかりやすく解説するYoutubeチャンネルを開設しました!!
刺し子が楽しくなる最新情報とともに、刺し子を始めたくなる and 続けたくなる動画をお届けしています。

動画の一覧はこちら↓

最新動画

https://www.youtube.com/watch?v=2a_vNVA8-8Q&t=11s
画像の代替テキストmag/ic

刺し子廃人です。名古屋市に住んで数年。
偶然見た十字花刺し模様の刺し子に一目惚れし、その歴史や文様に込められた意味、素晴らしい道具屋さんのお仕事に触れてますます抜け出せなくなる日々です。
制作の中でみつけた方法やおすすめの道具、刺し子への愛を発信しています。

タグ

sashi.co おすすめ道具 こぎん刺し つくりかた オリムパス グッズ スマホケース ダルマ家庭糸 ホビーラホビーレ ルシアン 一目刺し 七宝つなぎ 三角 亀甲花刺し 伝統図案 作り方 刺し子 刺し子の図案 刺し子の本 刺し子キット 刺し子グッズ 十八番 十字花刺し 変わり花刺し 小鳥屋 布端の処理 星と三菱 暮らしの刺し子 朝顔 染織アトリエkazu 柿の花 横田ダルマ 津軽工房社 箱つなぎ 米刺し 糸の継ぎ方 紫陽花刺し 色の組み合わせ 花亀甲 花十字 菊の花 金平糖 銭刺し 青海波 麻の葉

カテゴリー

  • お知らせ
  • グッズ
  • ブログ
  • 刺し子
  • 刺し子おすすめ本
  • 刺し子おすすめ道具
  • 刺し子つくりかた
  • 刺し子の図案
  • 横田ダルマ
  • 色の組合せサンプル

©Copyright2023 SASHIKONO.All Rights Reserved.