初心者さん向けキットを魔改造!一目刺しのコースター【動画あり】
刺し子を始めた頃から大好きなオリムパスさんのコースターキット。 今回は基本のつくり方をベースに、派手に!可愛く!魔改造してみました 改造というのは物足りないかもしれませんが、ひとまず図案の部分はそのままに。 簡単なアレン…
刺し子を始めた頃から大好きなオリムパスさんのコースターキット。 今回は基本のつくり方をベースに、派手に!可愛く!魔改造してみました 改造というのは物足りないかもしれませんが、ひとまず図案の部分はそのままに。 簡単なアレン…
直線縫いが多く、運針の練習にもぴったりな麻の葉模様。 個人的に「これぞ刺し子!」という柄で、刺し子を始めたころから何度も刺していました。 今回多色使いをする場合の刺し順やコツ、コの字縫いの仕上げ方法を動画撮影したのですが…
最近多肉植物にハマっています。 寄植えをしていましたが、伸びてきたのでメンテナンスをしたいところです。 水はけが大事だとわかっていたんですが、鹿沼土の乾き具合にいつも不安になってしまいます。 さて、人生初の柄ものに挑戦し…
刺し子でデザインするSashi.coさんで購入させていただいた、糸と針が届きました! 早速ホビーラホビーレさんの紫陽花刺しアレンジ動画で使わせていただきました。 草木染め刺し子糸2020のラックダイ#008、同じくラック…
早速たくさん動画を見ていただいて、ありがとうございます。高評価やチャンネル登録までしていただいて、嬉しいですっ!! 刺し子初心者の方も、もう何年もやってますという方も、どちらも楽しんでいただけるように、頑張っていきます!…
あじさい刺し素敵ですよね。くぐらせシリーズの中でも複雑なくぐらせ方が特徴だと思います。 かなり昔に挑戦したんですが、その時は挫折しておりました。 ホビーラホビーレさんのサイトで見本をにらみながら「裏はどうなってるんだ!」…
銭刺し完成しました。 ちょっと写真が暗くてすみません。いつまでたっても照明器具を導入せず。 その前に丸テーブルがほしい。今の部屋だと遊びにきた人がすわる場所なし。 今後も薄暗い写真の日がまたあると思いますが、私が計画的に…
なっつやすみ。なっつやすみ。はー嬉しいですね。 そして明日は待ちに待った稲川淳二のミステリーナイト名古屋公演です。 誰も期待してないとわかっていますが、またレポートをお送りできればと思います。 朝顔色の亀甲花刺しです。 …
SASHIKONOに遊びにきてくださってありがとうございます。 台風が過ぎてからの暑さときたら、すごいですね。35度のお風呂なんてぬるいと思うのに、地上だとなんでこんなに暑いんでしょう。 暑い昼間は刺し子を楽しんで、暗く…
SASHIKONOに遊びにきてくださってありがとうございます。 先日むかしの投稿を整理していて、タイトルの自由奔放さにびっくりしました。 これからは反省を活かして、文様名や色の雰囲気などをちゃんと入れていこうと思います。…